すこやか22号
14/16

行楽シーズンの春。今回は、身近な材料で作る、ご自宅でも旅行気分が味わえるような「台湾定番の屋台ごはん」をご紹介します。(H)„台湾料理で旅気分“今回のテーマ材料(1人分)・ご飯……………………150g(茶碗1杯)・豚バラブロック肉……100g・玉ねぎ…………………1/4個・たけのこ水煮…………50g・椎茸……………………2枚・生姜……………………1かけ・卵………………………1個・チンゲン菜……………1/2株Ⓐ・ごま油………………………小さじ1・オイスターソース…………大さじ1/2・醤油…………………………大さじ1・酒……………………………大さじ1・はちみつ……………………大さじ1/2・水……………………………100ml・糸唐辛子……………………適量八角の甘い香りが特徴的な、中国の代表的ミックススパイス“五香粉(ウーシャンフェン)”を加えるとより本格的な味わいに♪煮込む時、お好みで2、3振り加えてください。唐揚げの下味のアクセントとして加えるのもおススメです。※1人あたりの栄養成分量エネルギー:834kcalたんぱく質:29.9g脂質:46.3g炭水化物:79.5g14うま味成分豊富な食材と一緒に煮込んだ豚肉は、ほかほかご飯と相性抜群。魯肉飯(ルーローハン)

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る